整骨院と整形外科の違い

整骨院と整形外科の違い

整骨院とは

整骨院とは

整骨院とは柔道整復師が施術を行います。
柔道整復師は国家資格なので、決して誰もが柔道整復師として施術を行える訳ではありません。
手技、物理療法、運動療法等にて症状の軽減を目指します。
交通事故治療に関しては、交通事故後の保険手続きや保険会社とのやり取りに対応している整骨院もあります。また、当院では、交通事故後の保険手続きや保険会社とのやり取りに対応しているので、お気軽にご相談ください。

整形外科とは

整形外科とは

整形外科は医師が診察を行っている、いわゆる「病院」に分類される医療機関です。
MRIやCTによる診断で病名を確定したり、診断書を出すことができるのは整形外科です。
症状に合わせての処置や投薬、注射、手術が診療のメインとなっています。

それぞれ「領域」が異なる整骨院と整形外科

整骨院と整形外科はそれぞれ「領域」が異なります。
整骨院は「診断」はできません。
CTやMRIでの診断は行えませんし、病名の確定や診断書の作成はできません。
逆に整形外科の場合、あくまでも医療になりますので整骨院が得意としている手技や整復法には力を入れていません。
それぞれ「領域」が異なる整骨院と整形外科

整骨院と整形外科を併用して通院するメリットとは


医療を行う整形外科に対し、整骨院は施術による症状の緩和・改善を目指します。
しかし、どちらが優れているのかという問題ではなく、それぞれ担当領域が異なりますので、交通事故治療の際、併用することも可能です。
例えば、整形外科で大まかな診断を受けた後、整骨院でリハビリを受けるケースは交通事故治療では一般的です。
整形外科では病名を確定できるのですが、あくまでも医学的見地での診療になりますので、例えば、むちうちやぎっくり腰のように、レントゲンでは異常なしと判断されているものの体に異変がある場合、整形外科での診療ではカバーしきれない部分があります。
その点整骨院であれば、むちうちやぎっくり腰改善のための施術を受けることができます。
いわば「医学」という見地から、あくまでも「診断」を行う整形外科に対し、医学では解明できないことを個別に診療するのが整骨院で、整形外科ではカバーできない部分を整骨院が担っていると考えることもできます。
そのため、併用して通院することで、より効果的・効率的な症状改善が見込めます。
整骨院と整形外科を併用して通院するメリットとは